カテゴリ
以前の記事
2020年 12月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 01月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 05月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 01月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 06月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 01月 2006年 08月 2006年 02月 神話博しまね
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
H25.3.30 SAT
今年は桜の開花が早く入学式の頃まで持つか心配・・・、 やっぱり新一年生には桜が似合いますよね。 ![]() ![]() 旅館のすぐ近くの川べりの桜、毎年ここ平田では一番に開花します。でも、川の拡幅で今年で見納めです。 ![]() ![]() ![]() ▲
by mochidaya
| 2013-03-30 21:38
| 女将の日常
▲
by mochidaya
| 2013-03-27 15:50
| ワン・ニャン
▲
by mochidaya
| 2013-03-26 11:04
| 女将の日常
H25.3.25 MON
当館がご紹介するお食事のお店1件追加です。 居酒屋きんとき 【営業時間】17:00~22:30【定休日】不定休 当館から徒歩1分。 「とにかく安く食べたい!」という当館のお客様に、お昼の日替わり定食550円(日・祝除く)や焼き魚定食550円等が夕食に召し上がれます。それにお刺身をつけると1000円になります。ご予約は当日でOKです。 また、季楽やの当館のオリジナル定食はしばらくの間、平日のみのご提供となります。 ▲
by mochidaya
| 2013-03-25 16:30
| お知らせ
▲
by mochidaya
| 2013-03-22 13:20
| お客様のメッセージ
H25.3.21 THU
急遽、お父さんも飛び入り参加(?)の父子旅行。 昨晩は年の近いお父さん、ではなく33歳の息子さん英明くんと遅くまで(3時間半)語り合いました。当館のブログや楽天のクチコミなど隅々までご存知でビックリ! しっかりものの英明くんとしっかりものでない私は何故か考え方が似通っており、親しみを感じました。またナイーブな感性を持ちあわせていらっしゃるんで、世渡り上手とは言えず、そこがまた魅力です。神戸であの震災も経験し、九死に一生を得た英明くん、他にもいろいろお話していると生かされていることに感謝です。 ![]() 笑顔の苦手な英明くん、たくさん写真を撮っての1枚です ![]() ワンコがチョット苦手だったのにすっかり虜に 神戸の英明くんの部屋からはお父さんが手掛けた明石大橋(☓の箇所)が見え、 そのことを話す英明くんは誇らしげです。 ![]() ![]() ご出発前にお父さんと ![]() 「今度は、おもしろい友達連れてきます!」 「それより、可愛い彼女を連れてらっしゃい!品定めします・・?」 ps.英明くんと私の共通の反省点:O型は自己主張ハッキリしていて、時には気に入らない相手でも揉めないようにする術を身につけたい・・・と。 ▲
by mochidaya
| 2013-03-21 20:09
| 写真館
H25.3.20 春分の日
朝、掃除の最中掃除機を止めると、 ♪ホーホケキョとうぐいすのさえずりが・・ 何年ぶりかの来鳥です。近年は町中の木々も少なくなったせいか、もう来ないと思っていました。 うぐいすはもとより、夏になるとカッコウの声も聞こえてきて・・・昔は良かったな~。 ![]() そして、当館から徒歩1分の所の桜が咲き始めました。ここ平田では最初に開花します。 ![]() ![]() 今日は昨日に引き続いて山並みが白く霞んで青空が見えません。相変わらずの黄砂と、新たな脅威のPM2、5。文明の名のもとに自然は変わりつつあります。私たちはもう見過ごすと取り返しのつかない分岐点にいるのでは・・ ▲
by mochidaya
| 2013-03-20 16:05
| 写真館
H25.3.19 THU
映画作りをしていらっしゃる浜野省蔵さんは、ここ平田に映画仲間がいらっしゃるので広島から今年3度目のご来館です。監督”はまの省蔵”で3月3日「ちいさな命のゆくえ~名もなき犬・猫たちのこと」完成上映会を地元広島で行われました。 映画「ちいさな命のゆくえ~名もなき犬・猫たちのこと」予告篇 http://www.youtube.com/watch?v=zECqKDQk00M 人間の都合で翻弄される小さな命 このような残酷な状況を見るのは大変辛く私も逃げていましたが、 1人でもこの子たちの心の叫びを受け止めてくださればと・・アップしました http://www.youtube.com/watch?v=cE3n2WxYboI 人間大好きなちいさな命・人間の力なくては生きていけないちいさな命、この子たちを見捨てる行為は犯罪です。殺処分された命の数と同数の多くの犯罪者が私達の身近にいます。 ▲
by mochidaya
| 2013-03-19 12:16
| ワン・ニャン
H25.3.18 MON
昨日はお客様加藤クンお一人だったため、到着後から話まくりでした。 お帰りになる時も暫し話に、いつの間にか外の雨風の悪天候も静まっていました。 ![]() ![]() 「また来ます」 「あいよ、待ってるよ!」
▲
by mochidaya
| 2013-03-18 18:11
| 写真館
H25.3.11 MON
昨晩お泊りの一人旅のお客様、マッサージ専門学校で勉強中のMクンと今年大学卒業で4月からIT企業にお勤めのMクン。ごいっしょの時間にそれぞれ西と東にご出発です。 ![]() 「また来ます!」 「待ってるよ~!」
▲
by mochidaya
| 2013-03-11 19:03
| 写真館
|
ファン申請 |
||