カテゴリ
以前の記事
2021年 12月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 01月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 05月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 01月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 06月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 01月 2006年 08月 2006年 02月 神話博しまね
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
H28.11.22 TUE
例年より暖かい日が続いていましたが明日からは北風が吹き寒くなりそうです。 そしてインフルエンザやノロウィルス流行の季節になってきました。 そこでみなさんにお伝えしたいことがあります。 旅館業法で(宿泊を拒むことができる事由)の中に宿泊しようとする方が伝染病の疾病にかかっていると認められるときは「旅館業法施行」より宿泊拒否出来ることとなっています。 感染症のうち、ヒトからヒトへ、あるいは動物からヒトへうつり広がるものを「伝染病」と言います。ですから食中毒やMRSA※2)などはヒトからヒトにうつることはないので、感染症ですが、伝染病とは言いません。これに対してインフルエンザ・ノロウイルス・SARSなどはヒトからヒトにうつるので伝染病です。 インフルエンザウィルスの施設への持ち込みの防止 バストイレ付きの客室がある施設は症状しだいで、なんとか対応出来ますが、当館はバストイレ共に共同使用のため隔離などの適切な対応が取れない状況で、「なんでもOK!」で、受け入れることは他のお客様への感染拡大にも繋がり無責任ではないかと思います。 体調不良(38度以上の高熱)のままお越しになった場合は医療機関を探し、隔離などの対策が取れるところ(バストイレ付きの部屋のホテル等)をお探し致します。
ノロウイルスに感染している、あるいは、下痢・おう吐等の症状を呈してノロウイルス感染が強く疑われる宿泊者について、医療に関する法律施行規則 第一条に定める「感染性胃腸炎」に該当し宿泊を拒否することができます。 体調不調のままおいでになり部屋で嘔吐した場合は布団などは全て廃棄、部屋も全てクリーニングして消毒します。その時にかかった経費はお客様にお支払いいただくこととなります。 また、臭いが取れるまで数日かかりますので何日も部屋が使えなくなり予約されているお客様の受け入れをお断りすることになり広範囲に渡り影響を及ぼします。 体調不良で伝染病が疑われる場合は宿泊をキャンセルしてください。 通常そのようなキャンセルの場合自己管理不足ということでキャンセル扱いになりますが当館では「インフルエンザなどの感染症に関してキャンセル料はいただきません」 小さな旅館でお客様同士の距離が近いお宿です。 気持ちよくお泊りいただくために厳しいようですが他のお客様への感染を防ぐため、ご理解ください。 参考までに前述以外にも 旅館業法で(宿泊を拒むことができる事由)を挙げさせていただきます。 第6条 法第5条第3号の条例で定める宿泊を拒むことができる事由は、次のとおりとする。 (1) 宿泊しようとする者が、身体又は衣服が著しく不潔であるために、他の宿泊者に迷惑を及ぼすおそれがあると認められるとき。 (2) 宿泊しようとする者が、泥酔者等で、他の宿泊者に迷惑を及ぼすおそれがあると認められるとき。 (3) 宿泊しようとする者が、旅館業を営む者から法第6条第1項に規定する事項を請求された場合に、これに応じないとき。 ![]() 当館の部屋から見えるイロハモミジも色づき、急ぎ足で秋が通り過ぎようとしています。 どうか体調管理をなさってお出かけください。
by mochidaya
| 2016-11-22 18:49
| お知らせ
|
ファン申請 |
||