H25.4.18 THU
TVで奈良の吉野山桜千本があまりにも綺麗で、即、奈良旅決定。ついでに京都の友達

由里子さん(京都で幼稚園勤務の時、一番仲の良かった同僚)と奈良にいる大親友

ともちゃん(松江の幼稚園勤務の時の後輩)にも会うことに。ところが、銭太鼓の練習後、4人でお茶話の最中に桜千本の話をすると3人共に即同行決定。
一人旅ではないので綿密に計画をたて、60ともなるとマイペースな女子を引き連れての一泊旅行。私、優秀なツアーコンダクターになれるかも・・・、そんな旅でした?
出発早々、

冷や汗かきました~。でも、無事に出発!後は

と

が交互に・・

にわか舞妓さんと「おおきに~」

清水寺に向う2年坂で

清水の舞台で

八坂神社で由里子さんと合流

40年前の由里子さんと私、神戸港にて(白黒だ~。もちろんカラーももう出てましたよ!)

晩ごはん

お宿はここ

2日目、ともちゃんと合流♪~、偶然行き帰り共に列車のお席が隣同士でビックリ、ラッキー

!


ともちゃんと

ともちゃんのお友達宮ちゃんと。気さくな宮ちゃんは今ではわたしのお友達。

ともちゃんと宮ちゃんがこさえてきてくれたお弁当をいただきました。サイコーに美味しかったよ!「おおきに・だんだん」

今年の桜の開花は一週間前倒しでちょっと残念でした。

で、代わりに?吉野山の桜の花漬をたくさん買って来ました。


〆は新幹線ホームで立ち喰いうどん
お疲れ~。
次回の奈良旅はともちゃん・宮ちゃんと飛鳥だ~