H24.9.1
旧暦十月十日の夜に八百万の神々が到着され、出雲大社の大国主大神さまの元で1週間会議をされます。この間を「神在祭期間」と呼び、三回の神在祭始め多くのお祭りが行われ、またこの1週間は大神さまと八百万の神さまにお願いをしたいとたくさんの人が参拝されます。
平成24年(西暦2012年)の予定は以下の通りです。
■神在祭期間 11月23日(金・祝)夜 ~ 11月30日(金)まで
11/23(金・祝) 午後7時 神迎神事 (稲佐の浜)ご神幸 神迎祭(神楽殿)
11/24(土) 午前9時 神在祭 (御仮殿)
午前11時 龍蛇神講大祭 (神楽殿)
11/28(水) 午前10時 神在祭 (御仮殿) 縁結大祭 (御仮殿)
11/30(金) 午前9時 神在祭 (御仮殿)
午後4時 神等去出祭 (仮拝殿)
11/24~11/29の夜 午後7時 夜神楽祈祷 (神楽殿)